2013年4月27日(土)~28日(日) 坂本、玉谷
前回の三つ峠、玉さんが脚つって肉体改造部結成。
今回は肉体改造部として三つ峠駅から大久保山経由で山頂を目指すコース。
4月27日(土) 大久保山経由で三つ峠へ
東京駅6:30(中央特快)高尾駅7:31/46(富士急直通)三つ峠駅9:08
三つ峠駅9:15頃出発 四季楽園に13:30頃到着
三つ峠駅を出発して、グリーンセンターのY字路を今回は右に進む。
1つめの橋を渡って、次の橋をまた渡って、そのまま左手に伸びる道を進むと林道になる。
林道が終わって、踏み跡からすぐに、枯れ沢を越えた尾根に取り付いた。
裾はだだっぴろい尾根なので、踏み跡を辿りつつ、尾根の一番高い部分を見定めつつ、登る。
登山道にまではなっていない踏み跡、アキレス腱が良く伸びる。
枯れ落ちた松葉も良く滑る。
樹林帯ではあるけど、明るいし、藪も少ないし、風も涼しい。
尾根から景色が見えるところまで登って小休止。
久々に25000地形図を見ながら、ここら辺りかな。
高度計を持ってきていない私たちは話す。
だんだんと傾斜も強くなり、棒切れを杖にしながら、ところどころちょっとした岩が出てきたり、またまた斜面を巻きすぎて、土の斜面をキックステップで登ったり(踏み跡に誘われてしまったが、巻かないほうが良かったみたい)で、大久保山の山並みに到着。
主尾根に入ったせいか、風も冷たくなってきた。
長袖1枚だけでは寒いし、手袋も欲しいくらいの寒さ。
ここからは小ピークを越えつつ、そろそろあまちゃんの時間が気になってくる。
御巣鷹山のアンテナも見えてきて、山頂も近いなと思った頃に12:45。
ここで15分間、朝ドラタイム。ウニさ、とったっぺ。
でも、玉ちゃんの身体さ冷えちまったみてえだ。
山頂近いなと思ったが、ここからまた急登。
コバイケイソウが花盛りはすごいだろうなぁ、という斜面を登りきって三つ峠山群のとある鞍部に到着。
NTTのアンテナの脇を通って、そのまま進む。
三つ峠山直下のNHKアンテナ脇に出て、本日はピーク踏まずに四季楽園に直行した。
初めて登った尾根だったので結構楽しかった。
でも、ふくらはぎにかなり来たっぺ。
あとは四季楽園で乾杯。
久々にあっちゃんときぃちゃんにも逢って、宿題ちょこっとやって、玉ちゃんは肩車やって、あとはおじさんとおばさん、一日の疲れが出て、泥のように眠るのでありました。
肉体改造部がんばれ。
28日(日) 天上山経由で河口湖へ
四季楽園8:45 土浦食堂11:30 河口湖駅13:19(富士急と中央線)松戸駅17:00頃?
快晴。北から南までばっちり見えている。
富士山もきゃっ恥ずかしいってくらいに丸見え。
2週間前に歩いた道をまた下る。
さすがに前回よりは脚は疲れない。
あとはお決まりのコース、土浦食堂で乾杯して、帰るのでありました。
次はどこから登るっぺ。
最近のコメント