2008年8月2日(土)~3日(日) L.坂本、SL.玉谷
小川山へ。
2日(土) きびたき(10c)へ
いつものように新宿7時発のあずさで韮崎。そこから車でナナーズ買出しのあと、廻目平へ。
昼ごはんを食べて、バードウォチングエリアへ向う。
ルートに近づくと声あり、先客が数人いるらしい。
ワシの巣テラスは4人でいっぱいくらいの狭さなので、様子を見にテラスに上がると、お二人。
きびたきは空いているとの事。
お二人は諏訪山岳会のウチヤマさんとイワジさんで、何とウチヤマさんは、我々が硫黄尾根に年末敗退、GW成功した時にお逢いしていたタカハシさんパーティであった。8年くらい前の事なのでビックリ。
まず坂本から登る。前回より岩が乾いているのでジャムは決まりやすかったが、相変わらずカムのセットが多く、中間部を越えて核心に突入したところで2テン、手の平が思いっきりパンプした。結構握力を使うのだなぁと思う。
とは言え、前回に比べてかなり良かったので満足。
続いて玉ちゃんがトライ。玉ちゃんは下部はカムのセットも多すぎず快調に飛ばしていると思ったが、核心に突入したところでテンション。結構腕力使ったみたいだ。
もう1回ずつトップロープで登って終了とする。
夜は豚肉とキャベツ、アラビアン焼きそば、うなきも。
3日(日) 冬のいざない(10c)へ
ゆっくり寝て少し遅めの出発。犬が「久しぶりっ」って笑うのを初めて見た。
ハコヤ岩へ向い、さらに登って、冬のいざない2P目へ。
このピッチは私の苦手なフィストジャムあり、まだトップロープでもノーテンで登れておりません。
という事で、玉ちゃんからトライ。
下部は快調に登り、核心に突入。核心ムズカシ。格闘しつつ、なんとか上部へ。
玉ちゃんはトップロープでノーテンで登れているのだが、想像したより難しいらしい。
続いて私。下部から腰が引けてテンションしまくり。腕力と握力回復してないのかな・・・と思うほどに力も入らず、後続パーティの方たちをかなりお待たせし、それでも登れず、でも登らなくてはいけないのでA0混じり。全然いいとこなし。
しかし、冬のいざないときびたきとジャク豆の10cものを3本登れば、結構力がつくかもしれない、と思う。次回また頑張るのみ。少しずつは上手くなっているだろうし。
この週末は保科ガイドの講習会で知り合った方たちにかなり逢った。みなそれぞれ頑張って登っているようです。
土曜日はジャク豆でカムがはずれてグランドフォールする事故があったそうだけど、私たちも目指しているルートなので気をつけたいと思う。
帰りはたかねの湯で風呂に入ってから、いつものように韮崎駅前の鳥吉によって帰りました。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。